素人DIYながら、多少なりとも工具があるので綺麗に収納しておかないと嫁に怒られてしまいますww
作業スペースがしっかりと確保されているなら、壁掛け収納を設置したいのですが、作業スペースがあるわけでもないので工具収納に困っていました。
休めの工具Boxにただぶち込んでいたのですが、なかなか使い勝手が悪かったためプチプラDIYで工具収納を作成してみます。
目標は【壁掛け+作業部屋】
最終目標は作業スペースの壁掛け収納と作業部屋の確保なのですが、作業部屋なんてすぐに確保できるわけもなく、せめて壁掛け収納だけと思っていたのですが…欲しい工具もすべて揃っている訳でもないですし、そうなると作成はまだまだ先のは無しかなぁーと思っておりました。
まぁ、こんなオシャレに構えるのは追々という事で、一時しのぎの工具収納を作成することに決めました。
一時しのぎの工具収納を作成★☆
カラーボックスを再利用
作成にあたって、なるべくお金をかけないようにするため家で余っていたカラーボックスを使用していきます。
カラーボックスそのものが元々収納やんけ!!というツッコミはご勘弁くださいww(-ω-)/
使用したカラーボックス
使用したのはDCMホーマックの3段カラーボックスです。
|
こちらが余っていたので、これを利用していきます。
サイズは幅:41.5cm×奥行:29cm×高さ88.4cmです。
イメージとしては棚部分に電動ドライバーや大きめの物、これらのサイドによく使うドライバーやメジャーなどを収納できるようにしていきます。
作成①【背面除去、固定下地】
- カラーボックスの背面を外します
- サイドに固定用に1×2、1×4のSPF材を固定します
こちらの棚部分はどちらからも取り出せるように背面板をします。固定用SPF材は上と下に1×2を各1カ所、中央に1×4を1つ固定します。
作成②【サイドに100均ワイヤーを装着】
- サイドのSPF材に100均のワイヤーラック用の固定具をセット
- L字の固定具は上下で逆さまにセット
- 上の方はワイヤー半分くらい棚より高くなるように設置
- 下ははみ出ないようなサイズのワイヤーラックを設置
- どちらも取り外ししないので、上下に引っ張って外れないように固定します。
作成③【ワイヤーラックの加工・手曲げ】
- 上に飛び出た部分のワイヤーラックを手曲げします。
※最初に寸法測って曲げておいたほうが良かったですねww
作成④【移動を考慮するならキャスター装着】
- 移動させれるように100均のキャスター装着
作成⑤【100均ワイヤーラックでカスタマイズ】
最後はお好みで部品を付け加えて、カスタマイズして完成です☆
まとめ
まとめる事もないくらいに簡単です!!特にカラーボックスを使用したので時間も30分くらいでできます。
一応ゼロから作るとして、金額概算出しておきます。僕の場合は余り材料を使用したので1400円くらいで出来ました。
合計金額:3100円くらい
(詳細)カラーボックス:1300円、ワイヤーラック×2個:200円、ワイヤーラックL字固定具×2個:200円、キャスター:200円、1×2SPF:100円くらい、1×4SPF材:100円くらい、ネジ計:200円くらい、ワイヤーラック部品:800円くらい